合同会社システマちっく不動産

【港南区・野庭町】お城巡り|システマちっく不動産

お問い合わせはこちら

【横浜市・港南区・野庭町】神奈川県・お城巡り探訪記…野庭関城…|システマちっく不動産

【横浜市・港南区・野庭町】神奈川県・お城巡り探訪記…野庭関城…|システマちっく不動産

2022/11/04

いつもお世話になっております。

KEIAI港南中央不動産センター、合同会社システマちっく不動産の馬場通友(ばば みちとも)と申します。

当社の代表をしています。

 

さてわたくしの投稿では、趣味である城巡りをテーマにみなさまに発信していこうと思います。

 

実はわたくし、歴史モノが大好きです。

大学は法政大学の史学科を卒業しました。

こうした経緯もあり、職場の近くにある歴史的なゆかりのある場所を訪ねながら、こちらの記事でご紹介をしていきたいと思っています。

 

ここではとくに、神奈川県内にあるお城(城跡含む)、わけても横浜市や鎌倉市などの地域に点在するお城や歴史的遺構などを重点的にご紹介していきたいです。

 

 

【今回のお城】 野庭関城

 

城郭構造 山城

天守閣  なし

現在   野庭中央公園。野庭団地の高台の土地に本丸があったとされます。

築城者  和田義盛。

 

【エピソード】

弊社のある横浜市港南区には、お城の跡地がふたつほどあります。

横浜市営地下鉄ブルーライン「上永谷」駅から、野庭団地が見えますが、その街中に野庭中央公園があります。

じつはこここそ、かつて「野庭関城」というお城があった場所なのです。

 

いま話題の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、みなさまはご覧になられておりますか?

じつは毎週たのしみにしていて、録画をとっています。

 

じつはこの野庭関城とは「和田 義盛(わだ よしもり)」ゆかりの城でもあります。

 

「和田 義盛」………この名前を聞いて「ピン」と来た方、いらっしゃいませんか?

 

そう、先週(2022年10月30日放映)の回で、体中に矢を受けて壮絶な最期を遂げた、「あの武士」!

そのあの武士こそが、和田義盛、その人なのです!

 

実はこの「野庭城址」、和田義盛と少なからぬ因縁のある城だそうですね。

1213年(延暦3年)に起こった和田合戦。

和田合戦は「和田義盛の乱」ともいわれ、和田義盛の壮絶な最期の乱としても知られていますね。

この和田義盛に与する人々が、泉 親衡(いずみ ちかひら)。

時の権力者、北条一族に反旗を翻し、権力の排除に動く仲間と共に立て籠ったと伝わっているそうです。

 

………そんな、壮絶な戦いの場がこんな近くにあったとは(゚д゚)!

おどろきですね!

 

かつては命を巡る壮絶なやりとりがあったその場所も、いまではすっかり穏やかな公園になっています。

写真は高台から野庭中央公園を撮影しました。

紅葉が色付き始めていて今後が楽しみですね。

 

敷地内にはグランドもあり、公園周りは遊歩道となっています。

 

「夏草や兵どもが夢のあと」(松尾芭蕉)

 

まるでそんなかつての歴史がどこ吹く風かのように、今日も野庭関城跡地は、おだやかな憩いの場になっています。

 

〇お問い合わせ先……… stmfudo@outlook.jp

〇電話番号……………… 045-353-8674

 

----------------------------------------------------------------------
合同会社システマちっく不動産
〒234-0051
神奈川県横浜市港南区日野2-2-1 広地ハイツ102
電話番号 : 045-353-8674


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。