【横浜市・港南区・港南中央・上永谷】売れない不動産はないという言葉の真意とは?|システマちっく不動産
2022/12/21
お世話になっております。
KEIAI港南中央不動産センター、合同会社システマちっく不動産の川口です。
前回までのお話の続きです。
相場よりも2割高値で売れると聞いた売主様。
その愛想のよい耳障りのよい話をしてくれる不動産会社に依頼しました。
案内はポツポツ入ってきますが、なかなか決まりません。
それでも、相場の2割増しで売り出しているのに案内があるのです。
それなら、売れるに違いない…と思っている売主様でした。
しかしこのお話しにはウラがあるのです。
結論から言いますね。
じつはこんなカラクリがあるのです。
売主様の物件は、売れる物件の山車(ダシ)に利用されていた…これです。
実はその不動産業者の担当者、こんな動きをしていました。
お客様:あのう、この間ネットで4200万円の戸建てを見ました。
見学することはできますか?
業者:ええ、もちろんできますよ!
それでは●月●日の●時はいかがでしょうか?
この日は売主様から見学OKのご返事をいただいてます。
お客様:それではそれでお願いします!
………ご案内の当日………
4200万円の物件を見学して…
お客様:うーん、これにリフォーム費用がかかるんですよね?
見当つかないなぁ。結局いくらかかるんでしょう?
業者:ええ、さらに少なく見積もっても800万円はかかります。
合わせて5000万円位ですね。
お客様:えっ??それは高いです。あの金額でこの価格は合いません。
業者:それならば、こちらの物件を次にみませんか?
こちらの新築は4800万円で、ちょっと頑張る価格になります。
けれども、すべて新品で、メーカーの保証付きですよ。
お客様:それならば、そっちの方がお得ですね!その新築、いいですね!
…とまぁ、こんなやりとりがありました。
「売れない不動産はない」というのは一面真実です。
しかしそれは、売れない不動産を踏み台にして、他の不動産を決めやすくするという手段に利用された結果、「それではない、この不動産が売れた」ということなのかもしれません。
その相場2割増しで売り出した4200万円の物件、結果として他の物件を決めさせるための、都合の良い物件に利用されていたわけです。
これから自宅を売却しようとする売主様、不動産会社の甘いコトバにご注意ください。
あまりにも高値で売れるというところは、実はあなたの物件を利用しようと企んでいるのかもしれません。
↓↓↓↓不動産の売却相談をしたい!…そんなときは…↓↓↓↓
☆☆☆連絡先はこちらまで…☆☆☆
↓ ↓ ↓
KEIAI港南中央不動産センター、(同)システマちっく不動産 担当:かわぐち
〒234-0051 神奈川県横浜市港南区日野2-2-1 広地ハイツ102
電話番号 045-353-8674
携帯番号 090-9823-8076
FAX番号 045-353-8684
メールアドレス:stmfudo@outlook.jp
----------------------------------------------------------------------
合同会社システマちっく不動産
〒234-0051
神奈川県横浜市港南区日野2-2-1 広地ハイツ102
電話番号 : 045-353-8674
----------------------------------------------------------------------