合同会社システマちっく不動産

【盛り土規制法・静岡県・熱海市伊豆山土石流被害】静岡県・熱海市伊豆山土石流被害…盛り土規制法|システマちっく不動産 馬場

お問い合わせはこちら

【盛り土規制法・静岡県・熱海市伊豆山土石流被害】静岡県・熱海市伊豆山土石流被害…盛り土規制法|システマちっく不動産 馬場

【盛り土規制法・静岡県・熱海市伊豆山土石流被害】静岡県・熱海市伊豆山土石流被害…盛り土規制法|システマちっく不動産 馬場

2023/05/28

お世話になっております。

KEIAI港南中央不動産センター、合同会社システマちっく不動産の馬場です。

 

今回は、【盛り土規制法】が、5月26日に施行されたことについてご報告したいと思います。

 

背景

熱海市伊豆山土石流災害

2021年7月3日午前10時半頃に、静岡県熱海市伊豆山地区の逢初川で発生した大規模な土砂災害です。

災害関連死1名を含む28名が死亡。最多時は約580人が避難し、建物136棟が被害を受けました。

 

被害が拡大した原因として、上流山間部の違法盛土の補強不足、排水対策に問題がありました。

さらにその後の調査で、国や自治体のずさんな盛土規制と大量の違法盛土が国中に存在していることが明らかになり、盛土規制の大幅強化へと発展しました。

 

留守宅への無断立ち入りや空き巣被害

共同通信の記者が無許可で民家の敷地内に立ち入り取材活動を行ったとして、住居侵入の疑いで熱海警察署に書類送検されたました。

また、災害発生直後から伊豆山地区では戸建て、空き家を狙う「空き巣被害」が起きています。

 

 

主なポイント  

盛り土の安全確保は地主の責務

①法人の罰金上限額が50万円 → 3億円に引き上げ ( ゚Д゚)

②被害の恐れのある区域を自治体が規制区域に指定

③区域内では新設分は許可制。既存分も土地所有者の安全管理を努力義務化

④災害防止のため必要に応じ、土地所有者だけでなく工事業者にも是正措置を命令できる。

 

 

不動産のことで、なにかお悩みの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

KEIAI港南中央不動産センター、(同)システマちっく不動産 担当:ばば

〒234-0051 神奈川県横浜市港南区日野2-2-1 広地ハイツ102

電話番号 045-353-8674

携帯番号 070-1305-9991

FAX番号  045-353-8684

メールアドレス:stmfudo@outlook.jp

----------------------------------------------------------------------
合同会社システマちっく不動産
〒234-0051
神奈川県横浜市港南区日野2-2-1 広地ハイツ102
電話番号 : 045-353-8674


土地を迅速に査定し港南区で好評

様々な戸建てを港南区で査定

空き家の査定実績が港南区で好評

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。